/Users/pinknozou/Desktop/banner_21.gif
2017年01月03日
1月3日の記事
あけましておめでとうございます。

2017年最初のブログです。
今年の目標や抱負。。。
毎年掲げておりましたが、
四柱推命や占星術を研究していたら、
なんとなく 違和感が出てきました。
振り返ってみても
2016年、叶っていない目標もあるし、本意ではなかったことに気付いた目標もある。
それに、私は自分でも想像できないような新しい世界があることを身をもって知ってしまったから、
具体的な目標を掲げることは やめよう、と。
だからね、
イメージだけ。
テーマだけ。
2017年のイメージ
『出すぎた杭は打たれない』
たくさん打たれても 出て、
打たれても また出て、
最後には 打つ方がバカらしく思うくらいに、出すぎた杭 になります。
そして目指すところは、
(女のしあわせを味わい尽くすこと)
それだけ です。

去年 設立した
『ヴィーナスクリエイト』は、
•自分の本音と本気で向き合うこと。
•自分を極めて追求することに貪欲なこと。
•自分の役割を全力でやること。
•自分の苦手なことは相手に頼ること。
この4つのポリシーのもと、
『自分自身が(幸運の女神)になって、周りを明るく照らす女性を増やす』為に、どんどん発展していきます。

さらに去年 立ち上げた
『極上な私を引き寄せる女子会』略して 極女子会 は、
それぞれが欲する世界で
一番愛されて
一番目立って
一番自分が楽な立ち位置で
輝く。
をキャッチコピーに、メンバーを増やして行きます。

(極女子会のメンバーは、沖縄の台風の目になるよ)

最後に。
今のプロフィールを。
じゅりじゅり(本名:朱里)
1981年生まれ
沖縄の主婦、1男の母。
看護学校在学中に、学校から近かったから、という不純な動機で同棲を始めた男性と、卒業後 なんとなく結婚。
(なんとなく、はただの逃げで、本当は自分に自信がなくて流れに逆らえなかった)
贅沢しなければ不自由ない環境
それなりにしあわせな環境
パーティ三昧の環境
だったが、
息子の妊娠が分かってから、 このままで良いのだろうか? と人生を模索しはじめる。
(mixiをはじめたのも、この頃から。今でも私のmixiを覚えてくれている人もいます、本当有難い)
息子を出産後、ベリーダンスをはじめる。
習いはじめて半年足らずで ベリーダンスサークルを立ち上げることに。

ブログもこの頃にはじめました。

(過去記事は全部あります、恥ずかしいくらい別人だけど、私はわたし なので 隠す必要はないかな、と)
ベリーダンスは、サークルから、スクールへ。

生徒も少しずつ増え、

わたし自身のステージも増え、

レッスンもほぼ毎日に増え、
息子を連れ回しながら、

昼間は看護師、

夜や週末はベリーダンサー兼ベリーダンススクール主宰、と、超多忙な日々。

1か月休みなしとか、もはや常識

(この頃に離婚。ずっと模索してた理想のパートナー探しから『最強☆理想のパートナーだけを引き寄せるワーク』の基礎となるワークがうまれました)
理想通りのパートナーを引き寄せ、
自身のベリーダンススタジオ兼パートナーの飲食店の経営をはじめるが、



多忙すぎて パンク。
(当たり前だw何で気付かなかったんだろう)
息子の小学校入学を期に、(言い訳に)ベリーダンススクールを閉じる。
看護師も、正職員からパートタイマーへ。
自分自身を深く見つめる中で 出会ったカラーセラピーに癒され、カラーコンシェルジュインストラクターの資格を取得。
4ヶ月弱で、 100人のモニターを達成し、
カラーセラピストとなる。

(こんなことも、やりました、生配信番組「スイートボックス」)

(あとこちらも。ラジオ番組「自由業のススメ」)
四柱推命を分かりやすく表現したバースデーカラーコンシェルにも出会い、
現在は、『ヴィーナスクリエイト』を設立し、
『バースカラー診断』
『自己開示のススメ』
『最強☆理想のパートナーだけを引き寄せるワーク』
という、独自のコンテンツも展開。
「鋭い突っ込みで逃さない。けれど、愛があって癒し系」
といわれている。

、、、、はー。
初めて、長い長いプロフィールを書きました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
私、過去も未来も変わるものだと信じているので、このプロフィールは
2017年1月3日現在のプロフィールなんだと、ご理解ください(汗)
私のこれまでが、
あなたの何かのヒントになりますように
お見知り置きくださると嬉しいです。
じゅりじゅり

2017年最初のブログです。
今年の目標や抱負。。。
毎年掲げておりましたが、
四柱推命や占星術を研究していたら、
なんとなく 違和感が出てきました。
振り返ってみても
2016年、叶っていない目標もあるし、本意ではなかったことに気付いた目標もある。
それに、私は自分でも想像できないような新しい世界があることを身をもって知ってしまったから、
具体的な目標を掲げることは やめよう、と。
だからね、
イメージだけ。
テーマだけ。
2017年のイメージ
『出すぎた杭は打たれない』
たくさん打たれても 出て、
打たれても また出て、
最後には 打つ方がバカらしく思うくらいに、出すぎた杭 になります。
そして目指すところは、
(女のしあわせを味わい尽くすこと)
それだけ です。

去年 設立した
『ヴィーナスクリエイト』は、
•自分の本音と本気で向き合うこと。
•自分を極めて追求することに貪欲なこと。
•自分の役割を全力でやること。
•自分の苦手なことは相手に頼ること。
この4つのポリシーのもと、
『自分自身が(幸運の女神)になって、周りを明るく照らす女性を増やす』為に、どんどん発展していきます。

さらに去年 立ち上げた
『極上な私を引き寄せる女子会』略して 極女子会 は、
それぞれが欲する世界で
一番愛されて
一番目立って
一番自分が楽な立ち位置で
輝く。
をキャッチコピーに、メンバーを増やして行きます。

(極女子会のメンバーは、沖縄の台風の目になるよ)

最後に。
今のプロフィールを。
じゅりじゅり(本名:朱里)
1981年生まれ
沖縄の主婦、1男の母。
看護学校在学中に、学校から近かったから、という不純な動機で同棲を始めた男性と、卒業後 なんとなく結婚。
(なんとなく、はただの逃げで、本当は自分に自信がなくて流れに逆らえなかった)
贅沢しなければ不自由ない環境
それなりにしあわせな環境
パーティ三昧の環境
だったが、
息子の妊娠が分かってから、 このままで良いのだろうか? と人生を模索しはじめる。
(mixiをはじめたのも、この頃から。今でも私のmixiを覚えてくれている人もいます、本当有難い)
息子を出産後、ベリーダンスをはじめる。
習いはじめて半年足らずで ベリーダンスサークルを立ち上げることに。

ブログもこの頃にはじめました。

(過去記事は全部あります、恥ずかしいくらい別人だけど、私はわたし なので 隠す必要はないかな、と)
ベリーダンスは、サークルから、スクールへ。

生徒も少しずつ増え、

わたし自身のステージも増え、

レッスンもほぼ毎日に増え、
息子を連れ回しながら、

昼間は看護師、

夜や週末はベリーダンサー兼ベリーダンススクール主宰、と、超多忙な日々。

1か月休みなしとか、もはや常識

(この頃に離婚。ずっと模索してた理想のパートナー探しから『最強☆理想のパートナーだけを引き寄せるワーク』の基礎となるワークがうまれました)
理想通りのパートナーを引き寄せ、
自身のベリーダンススタジオ兼パートナーの飲食店の経営をはじめるが、



多忙すぎて パンク。
(当たり前だw何で気付かなかったんだろう)
息子の小学校入学を期に、(言い訳に)ベリーダンススクールを閉じる。
看護師も、正職員からパートタイマーへ。
自分自身を深く見つめる中で 出会ったカラーセラピーに癒され、カラーコンシェルジュインストラクターの資格を取得。
4ヶ月弱で、 100人のモニターを達成し、
カラーセラピストとなる。

(こんなことも、やりました、生配信番組「スイートボックス」)

(あとこちらも。ラジオ番組「自由業のススメ」)
四柱推命を分かりやすく表現したバースデーカラーコンシェルにも出会い、
現在は、『ヴィーナスクリエイト』を設立し、
『バースカラー診断』
『自己開示のススメ』
『最強☆理想のパートナーだけを引き寄せるワーク』
という、独自のコンテンツも展開。
「鋭い突っ込みで逃さない。けれど、愛があって癒し系」
といわれている。

、、、、はー。
初めて、長い長いプロフィールを書きました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
私、過去も未来も変わるものだと信じているので、このプロフィールは
2017年1月3日現在のプロフィールなんだと、ご理解ください(汗)
私のこれまでが、
あなたの何かのヒントになりますように
お見知り置きくださると嬉しいです。
じゅりじゅり
/Users/pinknozou/Desktop/banner_21.gif